Log Home Living

移住記録と素人DIY奮闘記・リゾートライフ田舎暮らし

DUCATI ポジション変更

shonan-masaru.hatenablog.jp

箱根が近所なのだから、これでいいのだ。ってつっぱっていましたが、やはりポジションを変更することに。

前傾よりも辛いのはハンドル切れ角の無さ!Uターン時に何度か転けそうになったこともあるのだが、それよりもガレージに入れる時に何度も切り返さなければならないというのがめんどい!

あまり乗らないガレージの装飾に近いオートバイではありますが、たまには乗ってあげたいし、その時にほんの少しだけ乗りやすくしたいのだ。

 

f:id:shonan_masaru:20181023125617j:plain

これが今までのポジション。

モトプラン製カーボンセパハンはほぼフレームと同じ高さ。

 

f:id:shonan_masaru:20181023125833j:plain

AELLAセパハン中古をヤフオクでゲット!

 

f:id:shonan_masaru:20181023130004j:plain

交換するとこんな高さになりました。

そしてハンドル切れ角もノーマルと同等程度まで広げられました。

当然、ハリス製アッパーカウルの位置もハンドルに合わせて上げる必要があるのでカウルステーを切ったり溶接したり、スイッチ類とミリ単位のクリアランス調整でマウント位置を変更です。

 

f:id:shonan_masaru:20181023130644j:plain

作業はいつものノズテックさんにて。

秋晴れの信州ツーリング

f:id:shonan_masaru:20181022111243j:plain

3台で美ヶ原高原へツーリングに出かけてきました。

車山のフレンチブルーミーティングをはじめとして、あちこちでミーティングが行われていたようで、アルファロメオロータスの旧車達、ビンテージハーレー軍団など沢山みかけましたよ。

気温もちょうど良く、オートバイで走るにはこれ以上無い最高のコンディションで気持ちよかったけど、やはり眠気との戦いが、、、汗

 

往復で500km程度の旅でしたが、走行中はたまには膝を伸ばしたくなるじゃないですか。

 

で、いい方法を思いついた。

f:id:shonan_masaru:20181022112238j:plain

このエンジンガードに。

 

f:id:shonan_masaru:20181022112330j:plain

ふくらはぎを乗せると快適!

あとはオートクルーズを装着すれば完璧!

 

 

だけど更に眠くなるよね。ww

Kawasaki 1400GTR 重大な欠点

f:id:shonan_masaru:20181019110541j:plain

ソロで軽く箱根を走ってみてのKawasaki 1400GTRの◯と✕。

 

◯はなんといっても防風性!VStreamのスクリーンに交換したのもあって小雨がまったく気にならない。スクリーンを上に上げると風切音も極小。

我が家のその他のオートバイとは比較にならないクリアな後方視界ww

動いていれば信じられないほど軽快。左右の切り返しの軽さには驚き。

エンジンの低中速の粘りと滑らかさのおかげでノロノロ運転も楽勝。

我が家のその他のオートバイとは比較にならない積載能力ww

 

✕はやはり重さ。取り回しは不安が一杯。

慣れの問題もあるけど横幅が広すぎる。スリヌケコワイ。

 

しかし、なんといっても一番の✕は眠気ww

平和すぎて昼飯後の走行とかマジヤバイです。

 

本当に注意が必要!(免許も!)

ボンネのエキパイ

f:id:shonan_masaru:20181017132428j:plain

1986 TRIUMPH BONNEVILLE T140にサイドバッグ着けました。

 

ところで、この写真から何か違和感を感じませんか?

 

エキパイとサイレンサーの角度が合ってないのです。

そもそもこのサイレンサーはT140用ではなくメーカー不明の汎用品なのだと思いますが、ステーを加工するなどして角度を合わせること無く装着されています。

このオートバイのサイレンサーは後ろ上がりよりも水平のほうが好みですが、これはダサい。

 

アンバランスドのエキパイを探しているのですが、メーカーで欠品していたりして、まだ見つかっていません。

ノーマルエキパイのバランスパイプを切断加工している方のブログを見つけたので、真似してやってみようかな?

blogs.yahoo.co.jp

ダッジ・バイパーSRT-10納車!

DODGE VIPER SRT10が納車されました!

今日はあまり時間が無かったので、引き取り後は東名横浜から御殿場で降り、箱根を駆け抜けてさっさと帰宅。

東名ではポルシェ・ケイマンと目線が合ってランデブー、箱根では渋い色のフェラーリ599とランデブー!

スポーツカーに乗っているとお互いに意識しちゃうからそれが楽しい。

 

バイパーのことはまだ全然わからないけれど、とりあえずとんでもないトルク!

そして大排気量ならではの低回転からのリニアな加速感が気持ちいい。

これこそがダウンサイジングターボでは得られない気持ちの良さなんです。

数字に表せる性能とは違うんだよな。

 

帰り道の西湘BPで少しだけ3速フルスロットルしてみたらエゲツない加速でした。

 

そろそろ自分のクルマバイク道楽も終盤に入っていますし、免許返納のその日まで後悔することなく、そして潔く!楽しませてもらおう。

 

f:id:shonan_masaru:20181011194435j:plain

収めてみたら、ガレージスペースは思っていたよりは余裕があった。

Kawasaki 1400GTR納車!

f:id:shonan_masaru:20181010184211j:plain

1400GTR先輩のワイバンマフラーを装着して納車されました!音はジェントル!

まだ高速道路をサクッと走ってみただけですが、うちにあるその他のオートバイと違って、まったく恐怖感ゼロであっという間にスピードが出ちゃうので免許注意ですね。

それにしても、オートバイってこんなに楽々な乗り物だったのですね!?

 

あと横幅!

慣れるまですり抜けが出来そうにない。。。

 

上記画像のノーマルスクリーンは上に上げると(スクリーンは電動で上下できます)フチがちょうど視界に入ってうざいので、さっそくVStreamのスクリーンに交換してみました。

f:id:shonan_masaru:20181010185134j:plain

 

あとはスマホホルダーを付けました。

ノーマルでシガーソケット電源が装備されています。

f:id:shonan_masaru:20181010185414j:plain

 

今月末にこいつで石川県加賀温泉へツーリングの予定です。

その前に来週末あたり練習ツーリングに行くかも!?

 

デカさに慣れないと〜

アメ車でモータースポーツ

f:id:shonan_masaru:20181005120932j:plain

バイパーを購入させて頂いたコレクションズさんが主催する富士スピードウェイP7駐車場で開催しているオートクロス。

www.autox-jp.com

 

レースをやっていた頃は筑波のジムカーナ場を貸し切って度々やってました。

いきなりサーキットの本コースを走るよりも、まずは愛車の挙動を知っておくととても安心なのです。

 

バイパーが納車されたら、まずはオートクロスに参加させてもらおう!