Log Home Living

移住記録と素人DIY奮闘記・リゾートライフ田舎暮らし

SR400VMXインナーサイレンサー

SR400VMXはワンオフのアップマフラーなのですが、ちょっと音が大きい。

shonan-masaru.hatenablog.jp

 

あまり音の大きなマフラーは苦手なんですよー。

なので、インナーサイレンサーを改良してみることに。

f:id:shonan_masaru:20180625170053j:plain

当然ですが、サイレンサーを抜くと何も無し。極太直管!

 

インナーサイレンサーはよくある単純なストレート構造のシンプルなやつ。

f:id:shonan_masaru:20180625170839j:plain

パンチングメッシュのパイプにグラスウールが巻いてあって吸音するというものですが、そのパイプが太すぎるんだよな。。。

メッシュの穴を大きくしてもう少し吸音させようかと作業を初めてみましたが、途中、これはあまり効果が出ないだろうと作業を中断しました。

 

f:id:shonan_masaru:20180625171118j:plain

そこで近くのバイクパーツ屋さんで排気干渉消音タイプのサイレンサーを買ってきました。

ドラッグパイプとかに突っ込むやつですね。

(グラスウールを扱うときは手袋を忘れずに!)

 

f:id:shonan_masaru:20180625170645j:plain

f:id:shonan_masaru:20180625170620j:plain

こいつをパンチングメッシュのパイプ内に突っ込んでボルトで固定し、新しいグラスウールでぐるぐる巻きにしました。

 

少しは音量が下がったけど、思っていたほど効果は出ませんでした。

やっぱりメッシュパイプと排気干渉消音パイプの隙間が大きいからなぁ。

 

次は何かで隙間を埋める方法を考えてみよう。

SR400VMXで新規開拓

f:id:shonan_masaru:20180614100215j:plain

オフ車に乗っていると走ったことのない道を走りたくなります。

西湘に移住してから1年経過しましたが、地図も見ずに走ったことの無い道をどんどん走ってみると、裏山にバイク1台しか通れないような長い林道を発見。

ハイキングコースにしてもちょっと狭すぎるような道で、未舗装。

踏み外すと谷に落ちてしまいそうな道でしたが、オフ車を満喫できました。

 

f:id:shonan_masaru:20180614100838p:plain

いい感じの峠道も発見!(画像はGoogleマップ

地図上で確認すると5.3kmあって、信号無し、交通量少ないので快適〜

家から5分で行けるのでサクッと走りたい時に走ろう。

 

やはりモーターライフには田舎がお勧めです。

バーエンドミラーとグリップ交換

f:id:shonan_masaru:20180613092016j:plain

うちのBMW R100RSの、ほぼ自分の腕を映すためのバックミラーw

いちいち体を捻って後方確認しなければならないのでホントめんどくさい。

常にK車両や白いオートバイの存在が確認できないと安心して走行できないのですよ。

 

ということで、きちんと後方が見えるバーエンドミラーに変更することにしました。

選んだのは英国製ハルシオンのラウンドタイプバーエンドミラー830です。

感動の高品質!

www.motoparts-bb.com

f:id:shonan_masaru:20180613092755j:plain

ヤフオクで未使用品を安価にゲットしました。

 

バーエンドミラーにするため、グリップも貫通タイプに交換しました。

f:id:shonan_masaru:20180613092933j:plain

f:id:shonan_masaru:20180613093037j:plain

とてもよく後方が見えるので右側だけでも充分でした。。。

そして、グリップを変えると気持ちいいです。

 

ついでにSR400VMXのグリップも交換することに。

f:id:shonan_masaru:20180613093315j:plain

このようなVMXスタイルのグリップなのですが、手が痛い。

分厚いグローブならばいいのでしょうけど、、、

 

f:id:shonan_masaru:20180613093428j:plain

なので、普通のグリップに交換。

薄いグローブでも快適!

 

 

という本日の盆栽弄り報告でした。

現場からは以上です。w

Point 65 BOBLBEE 買ってみた

f:id:shonan_masaru:20180612092756j:plain

今まではオートバイに乗るときも普段使いのmaster-piece(マスターピース)製バックパックを使っていたのだが、オートバイに乗るとき用にPoint 65 BOBLBEE 20L GT (PHANTOM)を買ってみました。

 

なんでもライダーの背中を守るための脊椎プロテクターが備えられているということで、気休めかもしれないけれど万が一の事態に少しでも備えることができればいいね。

www.8190.jp

 

使ってみての感想としては、荷物が何も入っていなくても形が保たれているのがいいです。w

購入した焼き立てのパンを潰すこと無く保護してくれるところも気に入りました。ww

 

 

タイニーハウス?離れ?小屋?

f:id:shonan_masaru:20180611084004j:plain

f:id:shonan_masaru:20180611084120j:plain

我が家の北側の庭。

 

f:id:shonan_masaru:20180611084054j:plain

f:id:shonan_masaru:20180611084350j:plain

海が見えるウッドデッキのテラス。

 

ここをカスタムして、海の見える小屋にしようかなと画策中。

そしてテラスは小屋の上にもっていければ更に絶景に!(馬鹿と煙は高いところにのぼる)

下の小屋は冬でも快適に過ごせるグランピングキャビンに!

 

f:id:shonan_masaru:20180611085103j:plain

f:id:shonan_masaru:20180611085507p:plain

こちらを参考本として購入しました。

 

calog.net

SR400VMXモトクロスステップ

f:id:shonan_masaru:20180605123435j:plain

ヤフオクでモトクロス仕様のステップをゲット。2個で8,000円でした。

 

f:id:shonan_masaru:20180605123535j:plain

このノーマルステップを交換します。

 

f:id:shonan_masaru:20180605123614j:plain

純正の加工品なのですんなり装着。

 

SRというオートバイは本当にパーツが豊富です。

カフェレーサー、チョッパー、ボバー、VMX、スクランブラー、様々なジャンルのカスタムスタイルとエンジンチューン関係もなんでもあり。

さすが日本が生んだ不朽の名車ですね。

初期型が登場してから40年の2017年で一旦生産終了になってしまいましたが、2018年冬頃に新型発売されるそうなので、本当に不朽です!

 

 

SR400VMXキャブセッティング

f:id:shonan_masaru:20180604103138j:plain

明らかにガスが濃い目なのでセッティングです。

 

調べてみるとノーマルのセッティングはこれ。

SR400純正CVキャブレター
(1988~2000)BST34
MJ#162.5[620-1423A-83]
PJ:#45[4HR-14142-45]
JN:5F8I[2LN-1490J-00]
JNP:3/5段
NJ:[2LN-14141-38]
PS:1+5/8回転戻

 

現状はMJ170、PJ47.5、PS1、NJノーマルだったので、MJを160に変更してみましたがいまいち。

PJ45を仕入れて、MJもノーマルの162.5がいいかな。また後日やろう。

 

f:id:shonan_masaru:20180604103719j:plain

SRはバンドを緩めてキャブをグイッとひねれば、MJ・PJ交換とPSはキャブは外さなくても出来ちゃいます。

と作業自体は簡単なのだが、セッティングは奥が深い。。。