Log Home Living

移住記録と素人DIY奮闘記・リゾートライフ田舎暮らし

1967 Shelby American GT350

f:id:shonan_masaru:20180521094031p:plain

f:id:shonan_masaru:20180521094046p:plain

f:id:shonan_masaru:20180521094102p:plain

ビンゴスポーツさんにとても魅力的な本物のシェルビーGT350がラインナップ!

エンジンは新品に載せ替えてあるみたい。

www.bingosports.co.jp

価格を聞くのが怖いので問い合わせないけど。。。ww

 

いつか欲しいな〜って何十年も前から思ってるクルマだけどね。

60セカンズに登場するGT500エレノア仕様もカッコいいけど、やっぱりオリジナルのカタチが好きだし、67のデザインは特に好き。

 

f:id:shonan_masaru:20180521095354j:plain

クルマ好きは妄想している時が一番楽しい。

(10年以上前に友人がプレゼントしてくれたエレノアのミニカーが家にありました)

南庭をウッドチップに変更

shonan-masaru.hatenablog.jp

昨年の8月末に南庭にクラピアを植えたが、あまり上手く育たず。。。

枯れてしまったわけでは無いのだけれど、株と株の間を埋め尽くすように通根性防草シート上に根を張ることが無く、隙間が埋まらなかったので思い切ってウッドチップに変更です。

 

f:id:shonan_masaru:20180516104614j:plain

f:id:shonan_masaru:20180516104642j:plain

採用したウッドチップはバークチップです。

 

ウッドチップ」と「バークチップ」は木材から同じように作られるマルチング材ですが、施工場所や使用用途によって適した種類や注意点、サイズの分け方 等が異なっています。
そこで、下記にバークチップとウッドチップの主な違いをまとめてみました。

ウッドチップについて

造園資材 マルチング ウッドチップ 庭

ウッドチップは「杉やヒノキ、クスノキなどの木材を細かく粉砕して作った資材」で
ウッドチップの材料になる木材は豊富な種類があり、材料によって香りが異なっていて防虫に強いもの(白アリに強いサイプレス 等)などもある種類が豊富な資材です。

バークチップについて

造園資材 マルチング バークチップ 庭

バークチップはウッドチップの一種で「赤松や黒松などの樹皮を採用した種類」のもので従来のウッドチップと比較すると「1粒のサイズが大きく、丸みを帯びている形」をしています。
赤や茶色などの色味があるものが多く、ガーデニングや鉢栽培 などの用途で使用されています。
※ バークチップも白アリが巣を作れない資材なので白アリの耐性は高い分類に入ります。

バークチップにもSMLとサイズがあり、うちが採用したサイズはMサイズです。

犬は2頭ともに中型犬ですし、風でチップが飛んでいくことを最小限にしたかったのでMにしたのですが、Sでもよかったかな?経年変化で砕けて小さくなっていくだろうからまぁいいか。

 

あとは自作でフェンスを作ってドッグランにする!

 

家とクルマとオートバイ

f:id:shonan_masaru:20180514093340j:plain

家とクルマとオートバイ。まさに俺の趣味。

 

クルマ2台+オートバイ2台体制から一気にクルマ1台+オートバイ5台体制に変更した理由は、1番はガレージスペースの問題があるのだけれど、オートバイは乗れるうちに乗っておこうという思いがありました。

 

年齢を重ねるほどにオートバイが楽しくなってきたのと、今はせいぜい120キロちょっとぐらいまでしか出しません。車間距離も取ります。とても安全運転です。

そしてほとんどソロで出かけます。

マスツーリングの楽しさもわかるのですが、天候が悪くなりそうなら乗りたくないし、自分のペースで気ままに走ることが楽しくて。

オートバイをゆっくり走らせる楽しさがわかる年齢になったということなのかな?

ゆっくり走っても楽しいオートバイがいいですね。

 

f:id:shonan_masaru:20180514094909j:plain

BMW R100RS

水平対向エンジンの重心の低さがとても良いです。車重を感じないし、とても軽快なコーナリングが楽しめる。それなりにスピードも出せますし、疲れない。かなり長距離もOK。

 

不満な点は、音かな。マフラー変えてみたい。

眺めて食える飯は2杯。

 

f:id:shonan_masaru:20180514095846j:plain

HARLEY-DAVIDSON XL1200S

shonan-masaru.hatenablog.jp

一時は売却しようと思ったのに、今は一番のお気に入りという。

コンパクトにカスタムしてあるのに1200あるので、結構速い。というかトルクモリモリ。

音もめちゃいいし、機関超良好で気持ちよく走れます。

ステップ位置を変更してからは尻の痛みもかなり軽減されました。中距離はいけます。

角度によってはブリティッシュなオートバイみたいな雰囲気もあり、眺めて食える飯は3杯。

 

f:id:shonan_masaru:20180514101012j:plain

Vespa PX200E 160GS-Style

2スト、ハンドシフトで、運転も楽しい。慣れれば中距離もいけるだろうけれど、うちでは短距離専門。

とにかくオシャンな鉄スクーターに乗りたかったので満足してますが、短所は風に弱いとこかな。眺めて食える飯は3杯。

 

f:id:shonan_masaru:20180514101749j:plain

DUCATI 400SS ClassicRacer

7,000〜10,000rpm回して走ってる時の高揚感!そしてそれでも怖くない分相応な速度。

ビンビンにキツイポジションで短距離専用ではありますが、とても美しく、眺めて食える飯は4杯。

 

とまぁ個性が分かれる4台(もうすぐ5台目のSR400VMXが完成します)を気分によって乗り分けるバイクライフは大変楽しいです。

今の季節で週に2回程度乗るだけという堕落したおっさんライダーでありますが、ガレージライフが夢でしたので、これでいいのだ。

 

f:id:shonan_masaru:20180514103649j:plain

というわけで短命でしたが、Diavel Carbonは私と同じような年齢のおっさんライダーに個人売買で売却しました。

フルエキとフルパワーECUで162ps仕様だったのに、ほぼ100psのURBANモードで乗ってました。ww

売却はしてしまいましたが、とても良いオートバイでした。超ロングツーリングOKです。

 

f:id:shonan_masaru:20180514104453j:plain

そして3度目のリピート買いになった06マニュアルTJ。

リヤシートを取っ払って2シーター仕様にして、ワンコ2頭乗せて走らせています。

眺めて飯は食いませんが大変気に入っています!質実剛健実用的!

 

しかし、チャンスがあれば次はもっと旧いやつが欲しいな。。。

フルレストアしたJeep Wagoneer 乗りたいです。

f:id:shonan_masaru:20180514105510j:plain

f:id:shonan_masaru:20180514105519j:plain

f:id:shonan_masaru:20180514105529j:plain

 

XL1200S マフラー

f:id:shonan_masaru:20180427125653j:plain

左出しマフラーがお気に入りのうちのXL1200Sですが、エキパイの形状がいまいち気になっていて、、、

うちのオートバイの中ではダントツにめちゃいい音なんですがね。

 

f:id:shonan_masaru:20180427125907j:plain

この部分がスムーズなRを描いて無いということと、形状がシンプル?

 

もう少しクネクネさせてから左側に持っていけないかなぁと。

f:id:shonan_masaru:20180427130217j:plain

f:id:shonan_masaru:20180427130326j:plain

f:id:shonan_masaru:20180427130403j:plain

こんな感じが良いのだが、どれも右出し。

というか普通は右サイドですよね。

 

ワンオフマフラー屋さんに相談してみよう。

とエキパイ形状についてググっていたら、、、

f:id:shonan_masaru:20180427131009j:plain

!!!!!!!

 

カスタムバイクの世界は広い。。。

SR400 VMX マフラー

shonan-masaru.hatenablog.jp

f:id:shonan_masaru:20180423091715j:plain

f:id:shonan_masaru:20180423091735j:plain

現在製作中のSR400VMXはスカチューンなので、フレームの内側を通すアップマフラーで製作して頂いております。

 

SRといえば世界中のカスタムビルダーが様々なスタイルを創造していますが、Deusのシドニー本部でビルドされたこちらのSRは、なんとツインマフラー!!

シングルなのにツインマフラーに分岐させるとは、、、

f:id:shonan_masaru:20180423094104j:plain

f:id:shonan_masaru:20180423094124j:plain

www.bikeexif.com

ぶっといタイヤがカッコいい。

スクランブラーというよりもモタードですね。モタードもいいなぁ。

 

しかし、俺はSRが完成したら走りたい林道があるのでVMXスタイルでいいのだ。

www.bikebros.co.jp

 

楽しみ!

 

Rust Harvest

shonan-masaru.hatenablog.jp

f:id:shonan_masaru:20180420093852j:plain

ガレージに有孔ボードを取り付けてから調子に乗って色々とサインプレートを飾ってみたのだ。

 

アンティークなテイストの物が好きなのだけれど、本物のヴィンテージ看板となると、とってもお高いんですよ。

最近はサビサビな雰囲気を印刷で再現した「アンティーク風」なブリキサインプレートが売ってます。

本当にサビているわけではなく、雰囲気を出した新品です。

うちのガレージのハーレーとBMWのブリキサインプレートも「風」なやつです。

(JEEPとPIAGGIOはウッド看板)

f:id:shonan_masaru:20180420094532j:plain

 

しかし、印刷でのサビ再現というのもあまりにも「なんちゃって感」なので、、、

f:id:shonan_masaru:20180420101228j:plain

アスファルトに擦りつけたり踏んづける、紙やすりで擦るなどしてコーティングを剥がして屋外に放置して、本気で錆びさせてます。ww

 

あとはサビ塗装という手法もありますね。

【全部教えます!錆塗装のやり方を大公開!】【はじめてのサビ塗装教室】【エイジング塗装】〜世田谷ベースで所さんがやってたサビ塗装に挑戦!〜 大人気の錆塗装塗料(エイジング塗料)を好評販売中 アメリカ雑貨のテーマパーク!キャンディタワー

 

木の板をアンティーク風な錆プレートにリメイク塗装した事例 - 塗り方・塗装DIY事例から塗料を選べるサイト「How to paint」

 

楽しそう!

 

と、サビについてググっていたら、‪川崎の工場地帯でサビを「養殖」して一点ものの家具やアクセサリーをつくる錆のプロジェクトを発見したのでご紹介します。

 

Rust Harvest Furniture Vol.1 | studio yumakano

Rust Harvest Furniture Vol.2 | studio yumakano

Rust Box | studio yumakano

Rust Collecting | studio yumakano

Rust & Basis Metal | studio yumakano

 

That’s a cool !!